運送
ピアノ・エレクトーン・電子ピアノの運送承ります。
お引越しの為の運送、譲り受ける等の運送、ネットで購入したピアノの運送。
運送前(譲渡を決める前)のピアノの状態の確認のご依頼も行っております。
運送の流れ
-
お申し込み
メールフォーム よりお問合せください。 ピアノの状態、お部屋の階数などを入力してください。
-
お見積り
数日中に当店から返信をいたします。 料金・サービス内容などをお伝えします。
-
ご契約
ピアノ運送料金に同意いただいた場合契約となります。
-
運送
ご指定日に搬出、運送を行います。(運送の都合により、ご指定日に搬出、運送ができない場合もございます。)
運送スタッフが、ピアノの設置方法やお客様のご希望を確認し、設置いたします。
ピアノの搬入出について
ピアノを運ぶ際には、まずピアノのタイプと設置場所の状況を確認します。マンションの場合は、エレベーターを使用して搬出入を行います。アップライトピアノなら、エレベーターは6人乗り以上、グランドピアノなら9人乗り以上が必要になります。
戸建ての2階設置の場合、階段での搬入出はほぼ不可能であり、クレーンを使って搬入出することになります。アップライトピアノを運送する際には、全体にキルティングマットを掛けることが一般的です。グランドピアノは、足やペダルを外し、専用の梱包材で梱包します。
ピアノは通常トラックで運び、玄関先までは台車に乗せて移動し、室内に入る際には担ぎヒモを使用して担ぎ上げます。最終的に、設置場所に運んで完了となります。